6月23日(土)
「 夏至の演奏会 」
静かに暗くなる店内
キャンドルの炎がゆらゆらと揺れ
空気が凛と張りつめる中
演奏が始まった
ゆっくりと静かに・・・
赤茶けたベロアのカーテンが開かれたそこには
小さな箱に捕えられた
2羽の黒揚羽蝶が踊っているかのよう
息を吸う音すら
音の一つとして刻まれ
自分の心臓の音すらそれの一部となってしまう
まるで幻想に憑りつかれたかのような
夏至の夜の不思議な出来事

mama!milk
生駒祐子(アコーディオン)、清水恒輔(コントラバス)を軸とするユニット。
1997年より、各地の古い劇場、客船、寺院、美術館等での演奏を重ねながら、
独創性溢れる数々のアルバム作品を発表している。
アコーディオンとコントラバスのシンプルなデュオから、ゲストを迎えてのトリオやセクステットなど
様々なスタイルで艶やかに奏でられるその音楽は、聴く人にそれぞれの思いを抱かせ、
「 Cinematic Beauty 」「まだ見ぬ映画のサウンドトラックのよう」とも評されている。
mama!milk HP
http://www.mamamilk.net/YOUTUBE
http://www.youtube.com/user/esquisseesquisseお越し頂いた皆様
生駒さん清水さんどうもありがとうございました。