10月11日(土)
「 アトリエNO18.Bar 」
famille お庭にて
去年に引き続き18bar を開催します!あの感動と楽しさをもう一度。
17時open、21時ラストオーダーです。
出店者
Cafe la famille
ミクマリ
かしわじ酒店
2tree cafe
古道具あらい
イベント中、お庭ではtricolorの生ライブも楽しめます!
『結い市』の後はfamilleのお庭に集合!!
スペインのバルをはしごするかのように、食べて飲んで楽しみましょう!
野外でのイベントになるため、天候によっては暖かい服装でお越し下さい。
(雨天の場合は店内でのイベントになります。)
お車はお乗り合わせのご来店にご協力をお願いいたします。
※当日はランチ終了後closeしますのでカフェ・ディナータイムの通常営業は行いません。
10月21日(火)
「 ほろにが珈琲出張販売 」
OPEN 11:30〜 日暮まで(納屋にて)
珈琲の専門家ほろにがさん
今まで気付かなかった珈琲の楽しみ方も 教えてくれます
familleのオリジナルブレンドもご購入頂けます
(オリジナルブレンドの販売がない事もあります)
10月22日(水)
「 Inter Flower Designs インターフラワーデザインズ 」
OPEN 11:30 ~ 日暮まで (納屋にて)
まるでパリのお花屋さん
1日間だけファミーユの納屋が素敵なお花屋さんになります
【theatre charaban(テアトルシャラバン) 】
*cafe la familleの小さな劇場で行うライブ情報*
各ライブの御予約は、店頭及びお電話で受け付けております。(cafe la famille 0296-21-3559)
*駐車場は20台分ありますが、お乗り合わせのご来店にご協力下さい。 10月5日(日)tico moon
「はじまりの鐘」リリースライブ
Open 18:00
Start 19:00
Charge 前売り 2500yen 当日 3000yen (共に1drink付)
tico moon(ティコムーン)
吉野 友加 ハープ
影山 敏彦 アコースティックギター
2001年7月、ハープ奏者/吉野友加と、ギター奏者/影山敏彦によって結成されたデュオユニット。
ハープとアコースティックギターという、他ではあまり聴く事の出来ない温かく透明感のあるその演奏や楽曲には定評があり、
全国各地のカフェやギャラリー等でコンスタントに演奏活動を行っている。
2003年10月には333DISCSからファーストアルバム『lento』をリリース。その後、オリジナルアルバム、クリスマスアルバム、
ライブアルバム等の作品を発表し続けている。
2009年には、映像制作チーム「SOVAT THEATER」によるストップモーションアニメーション『電信柱エレミの恋』
(第13回文化庁メディア芸術祭優秀賞、第64回毎日映画コンクール大藤信郎賞受賞)の音楽を全編担当。
また他のミュージシャンからの信頼も厚く、遊佐未森、湯川潮音、空気公団、アン・サリー等、数多くのアルバムやコンサートに参加している。
2013年11月には通算7枚目のアルバム『はじまりの鐘』をリリース。このアルバムではゲストミュージシャンに徳澤青弦(チェロ)、布施尚美(ヴォーカル)、伊藤ゴロー(ギター)を迎えレコーディング。初めて他の演奏家とコラボレーションしたこの作品で、更に表現の幅を広げている。